大腸ポリープ切除

大腸ポリープとは

大腸ポリープ大腸ポリープは、大腸の内壁に形成される腫瘍です。通常は良性であり、痛みなどの自覚症状を引き起こすことは少ないです。
これらのポリープは、特に直腸やS状結腸に発生する傾向があり、腫瘍性と非腫瘍性の2つに分類されます。腫瘍性ポリープは全体の80%以上を占め、これらは大腸がんへの進行リスクが高いとされています。

どうして大腸ポリープを
切除するのか

大腸ポリープは、大腸がんの前段階となることが多いため、大腸カメラ検査で発見し切除することにより、がんの予防が期待できます。
しかし、全ての大腸ポリープががん化するとは限りません。ポリープは腫瘍性と非腫瘍性の2つのタイプに分かれます。大部分は腫瘍性であり、がんへの進行リスクを持ちます。
非腫瘍性ポリープには、過誤腫性、炎症性、過形成性などがあり、過形成性ポリープはがん化するリスクが低い傾向にあります。

大きい大腸ポリープは
がん化するのか

大腸ポリープが約5~8mmだった場合、大腸がんに進行する可能性は3%以下です。しかし、ポリープが20mmを超えると、がんへの進行リスクは約50%にまで急増します。5mm未満のポリープにがんが含まれる確率は0.6%とされていますが、20mmを超えるポリープでは約35.8%に上がります。
このため、大腸がんの発症を防ぐためにも、5mm以上のポリープを見つけ次第、切除することが勧められています。

大腸ポリープの症状・
原因・予防方法

大腸ポリープは遺伝的要因が関与しており、それに加えて、高脂肪食、過度なアルコール摂取、喫煙、肥満などがあると、さらに大腸がんの進行リスクが高くなるとされています。
大腸ポリープ自体は痛みを伴わないことが多いですが、大きくなると硬い便との摩擦で出血し、便潜血検査で陽性反応が出るケースもあります。また、便秘、粘液便、腹痛、腹部の膨満感などの症状が出ることもあります。
大腸ポリープの予防には、食物繊維を豊富に含んだ食事や、果物・野菜を多く摂るなど、バランスの取れた食生活を毎日続けることが重要です。さらに、定期的な運動(散歩など習慣化しやすい運動)により、肥満を防ぐことも有効です。

当院では日帰りでの
ポリープ切除を
行っております

ポリープ切除当院では、大腸カメラ検査中にポリープを発見した場合、その大きさやタイプに応じて即時に切除することも可能です。この処置は日帰りで行え、痛みも伴いません。もし当院での加療が困難なほどの大きなポリープが見つかった場合は、提携している医療機関やご希望の医療機関へご紹介します。

当院が行う
大腸ポリープ切除の術式

ポリープのサイズやタイプに応じて、以下の3つの手法が用いられます。

ポリペクトミー

この手法では、ポリペクトミースネア(輪状のワイヤー)を使用してポリープをひっかけて、高周波電流で切断していきます。通電による止血効果が得られる一方で、周囲への熱伝達によって、炎症や穿孔(粘膜に穴が開くこと)が起こるリスクも伴います。

コールドポリペクトミー

この方法では、スネアを使ってポリープをひっかけて、電流を流さずに圧迫して切除します。電流を使用しないため、一時的な出血のリスクはどうしても伴います。ただしほとんどの場合、出血は自然と治ります。
周囲の組織への熱損傷がないため、炎症や穿孔などの合併症のリスクが低減されます。

内視鏡的粘膜切除術
(EMR)

EMR

隆起が少ないポリープに対して行われるこの手法では、ポリープの下に生理食塩水を注入して盛り上げ、その後スネアでひっかけてから高周波電流で切断します。生理食塩水の注入により、電流による熱損傷が軽減されます。

大腸ポリープ切除後の痛み

大腸ポリープは神経のない粘膜に形成されるため、切除時の痛みは通常ありません。
しかし、技術的なミスによる切除によって痛みが起こったり、その他の合併症が起こるリスクは伴います。
日帰りでのポリープ切除を受けられる際は、実績のある専門医や医療機関へ相談されることが大切です。

大腸ポリープ切除後に
関する注意事項

大腸ポリープの切除後は、1週間ほど出血などの合併症が起こりやすくなります。以下の点に気を付けながらお過ごしください。

  • 切除当日は、入浴を控えてシャワーのみにしてください。
  • 切除後の1週間は、激しい運動を避けてください。
  • 切除後の1週間は、長時間の運転や飛行機での移動を避けてください。
  • 切除後の1週間は、腹部に負担をかける行動を控えてください。

大腸ポリープ切除後
の食事

大腸ポリープの切除手術後は、消化器官に負担をかけない食事を心がけてください。特に、油っこい食べ物や刺激の強い香辛料、食物繊維が豊富な海藻類につきましては、摂取を控えましょう。
また、アルコールは血行を促進し、出血のリスクを増加させてしまいます。医師の指示に従いながら、摂取を避けるようにしましょう。

大腸ポリープ切除の費用

1割負担 8,600~10,000円
2割負担 14,000~18,000円
3割負担 25,000~30,000円